261件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長門市議会 2021-03-18 03月18日-04号

次に、教育振興費ICT教育推進事業に関して、委員から、ICT支援員配置計画及びアドバイザー業務の内容について質疑があり、執行部から、ICT支援員配置については、文部科学省の指針では4校につき1名の配置標準的配置人数と定めており、本市においては、学校数が16校であることから4名の配置計画し、情報教育環境充実教職員負担軽減を図ることとしている。

山口市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(4日目) 本文 開催日:2021年03月03日

まずは、教職員向けYCMAプログラムを開発し、市内小・中学校情報教育推進役となる教職員約100名がプログラムに参加する予定としております。その中で、教職員情報活用能力を高めるとともに、これからの児童生徒に求められるメディアリテラシーについての研さんを深め、また、その成果を市内教職員と共有することで、児童生徒学びに反映させてまいりたいと考えております。

山口市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(2日目) 本文 開催日:2021年03月01日

次に、教職員業務負担軽減につきましては、これまで導入してきたICT機器等を用いた教材資料共有化オンラインによる会議研修会体温チェック等支援ツール活用に加え、令和3年度から各家庭から学校への欠席連絡をデジタル化するための検証を行うとともに、新たに情報教育支援アドバイザー1名と、情報教育支援員を3名増員し、10名体制での支援を考えているところでございます。

下松市議会 2021-02-26 02月26日-05号

教育部長小田修君) ICT教育推進協議会メンバーは、小教研・中教研から小学校校長中学校教頭代表小中学校教務主任代表、各校の情報教育担当教員のほか事務局として学校教育課職員3名及び教育総務課職員1名の計18名で構成しております。また、オブザーバーとしてGIGAスクールサポーターも参加しております。 

山口市議会 2020-12-07 令和2年第5回定例会(2日目) 本文 開催日:2020年12月07日

このほかにも、授業サポートとして、県内トップレベル補助教員学習支援員情報教育支援員配置し、児童生徒一人一人に対するきめ細やかな支援に努めてまいりました。また、子供たちが猛暑の中でも安心して授業に臨むことができるよう、本年9月に、全ての小・中学校普通教室及び特別教室へのエアコン整備を完了いたしました。特に、特別教室へのエアコン設置率については県内トップレベルでございます。

山口市議会 2020-09-16 令和2年第4回定例会(4日目) 本文 開催日:2020年09月16日

教育委員会におきましては、補助教員情報教育指導員教員業務アシスタントスクールカウンセラー配置や必要に応じたスクールソーシャルワーカーや学校安全サポーター等の派遣、担当指導主事制度による学校サポート児童生徒安心支援室によるいじめ・不登校等への早急な対応に取り組んでおりまして、教職員負担軽減に大きく寄与しているところでございます。

下松市議会 2020-09-16 09月16日-05号

次に、教員ICT研修ですけど、各学校においては、情報教育担当教員中心として、校内研修実施しております。教育委員会におきましても、今後、小中学校ICT担当教員メンバーとしたICT教育推進協議会を立ち上げまして、教員対象とした遠隔授業アプリ研修とか、学習支援ソフト活用に関する研修等実施してまいります。 

萩市議会 2020-09-09 09月09日-04号

GIGAスクール構想において、今年度に入って追加された家庭での学習支援を目的とする学校家庭を結んだオンライン授業については、すべての学校にとって初めての取り組みでありますことから、少しでも早く活用できるよう既に夏季休業中に各学校情報担当者で構成する萩市情報教育推進委員会におきまして、Web会議システム利用方法などについて研修をスタートさせました。

周南市議会 2020-07-13 07月13日-08号

教育委員会といたしましては、プログラミング教育をはじめとした情報教育学びを深める魅力的な授業づくりをさらに進めるため、徳山工業高等専門学校山口大学などの高等教育機関からのさらなる研修授業支援充実、県の山口総合教育支援センターによるプログラミングソフトやロボットを使った体験学習等実施、さらに今後は文部科学省が主催する学校が企業と連携し、プログラミング社会でどう活用されているかに焦点を当てて

山口市議会 2020-07-07 令和2年第3回定例会(6日目) 本文 開催日:2020年07月07日

議案第24号のうち、情報教育環境整備事業について、GIGAスクール構想に伴う情報環境整備就学援助世帯対象とした通信環境整備支援AIドリル教材導入などが盛り込まれています。国の施策に伴う児童生徒1人1台の端末整備の前倒しで、今年度末を目途に整備しようとすることは評価できます。

山口市議会 2020-07-07 令和2年第3回定例会〔資料〕 開催日:2020年07月07日

について   1) 20年が経過した介護保険制度の評価   2) 介護予防の取組   3) 慢性化した介護人材不足への対応  イ 少子化社会対策について   1) 山口市の少子化状況   2) 少子化社会対策大綱を受けての対策   3) 山口市独自の少子化対策 21 其 原 義 信(公明党)…………………………………………………… 186  ア 教育行政について   1) 学習機会の確保   2) 情報教育環境整備

下松市議会 2020-06-24 06月24日-05号

最後に、小中学校管理費ICT機器整備について、教師の研修ICT支援員配置計画家庭ICT環境についてのアンケート調査結果はとの問いに対し、教員ICT研修については、各学校において情報教育担当教員中心校内研修実施している。また、教育委員会においても下松市教育研究所中心遠隔授業アプリ学習支援ソフトなどの研修実施していく。

下関市議会 2020-06-22 06月22日-06号

下関市教育委員会といたしましては、情報機器導入される前から、教員研修実施したり、情報教育サポート体制を構築したりすることで、まずは、教員情報機器活用した授業を展開し、児童生徒充実した学習活動を行うことができるよう計画を進めております。以上です。 ◆濵﨑伸浩君  ぜひ、その計画を進めていってほしいと思います。 

下松市議会 2020-06-18 06月18日-04号

次に、教員スキルアップについては、各学校において、情報教育担当教員中心とした校内研修実施してまいります。 教育委員会におきましても、教員対象とした遠隔授業アプリ研修オンライン講演会実施、またプログラミング教育学習支援ソフト活用に関する研修計画しております。 今後、オンライン学習導入に向けて、学校現場教育委員会が連携し、ハード、ソフトの両面から整備を進めてまいります。 

萩市議会 2020-06-17 06月17日-05号

それから、GIGAスクール構想に限らず、これまでも情報教育ということでコンピューターやインターネットを使った教育を進めております。そうした中でのいろんなトラブルということにつきましては、第一は未然防止と言いますかしっかりそういったトラブル危険性も含めた教育をしっかり進めることによって未然防止ということが大事だと思います。 

萩市議会 2020-06-15 06月15日-03号

こうした状況の中で、今後1人1台端末整備を行うことから、教育委員会といたしましてはこれまで毎年実施している情報教育に関する研修会活用して、教員スキルアップを引き続き高めてまいります。特に今年度は2学期までにすべての学校情報教育担当教員に双方向で意見交換ができるテレビ会議システムの使い方などの研修を行うこととしております。